本棚 -4ページ目

白馬の騎士・黒の騎士だけじゃなく灰色も黄色もいた!

この記事は「白馬の騎士とM&A用語」の続きです

Black Knight (黒の騎士)
会社を乗っ取ろうとしている側の会社を指す言葉
今回の場合、ほりえもんがこの黒の騎士にあたります

White Knight (白の騎士)
黒の騎士(ほりえもん)に乗っ取られそうになった会社(ニッポン放送)が
より友好的な会社に乗っ取りを依頼することがあります
その友好的な乗っ取りを依頼された会社(ソフトバンク・インベストメント(SBI)の北尾吉孝CEO)
を白の騎士と呼びます

Gray Knight (灰色の騎士)
いわゆるハイエナです
黒の騎士が乗っ取りを実行している最中にちょっかいを出してきて
残り物がないかどうかあさるような企業のことを言うらしいです

Yellow Knights (黄色の騎士)
黄色は英語では弱虫とか臆病者というイメージがあるそうですね
(私たちはYellow Monkeyとか言われることがあるけど
これって臆病なサルってことですか?!ヽ(`□´)ノ)
黒の騎士としてさっそうと登場したはいいけど
途中で弱腰になって
「まぁまぁ、ここは一つ穏便に話しを進めましょうよ^^;」
となっている騎士を黄色の騎士
と言うらしい

今のほりえもんはどの色なんだろう?

その他には

White Squire(白の騎士の見習い)
白の騎士と同様なことを行うが
それほど資金力がないため大きな影響力がないものを言うらしいです

Moats and Pits(城壁の周りの堀や穴)
一番わかりやすい「堀」としては
その企業のブランド名が上げられるようです
たとえば、SONYなどオシャレなAV製品を販売している会社には
その名前にブランドというか格式を持っています
そういった名前に見合った格式を
黒の騎士も持っていないとつりあわない
というようなことになると思います

なんでこんな企業がこの企業をM&Aするんだ
みたいな
そういう予防策(堀)として働くのが
企業のブランド
ということです

Bloodletting(流血)
M&A騒ぎを発端として
株価などが徐々に下落していくこと

こうして読んでいくと
もうちょっとこういった世界の用語を知りたくなってしまいました

こちらのページは
そういった用語や経済世界のことを
易しくわかりやすく教えてくれているので
気になった方はぜひ読んでみてください

ジャンルが増える!!

アメブロリニューアルする際に
ジャンルが増えるというのはちょっと見ていたのですが

具体的に
こうなりますv

というのがちょこっと発表されていました!

たとえば
■「映画・音楽・アート」は「映画」「音楽」「アート」に独立
とか
■「キャリア・ビジネス」は「ビジネス」「アントレプレナー」「転職」に独立

などです

私が参加している「本・書評」のジャンルは
「本」と「書評」に分かれるのですか?(笑

なんかそういう単純な話ではないようです(;;・∀・;;)

どんなジャンルができるのか今から楽しみです
できたジャンルによっては
思い切ってお引越ししてしまうかもしれませんヽ(`□´)ノ

インドネシアを襲った地震は前回の津波地震と同じ断層で起きた

「白馬の騎士」関係の記事は明日読みます

今日はインドネシアを襲った地震についての記事をCNN.comで読みました

今回インドネシアで起こった地震は
前回の大きな津波被害をもたらした地震と同じ断層で起こっています
前回のものよりは少し南にずれていたようです

津波が来る
と思った住民は
急いで高台に避難しましたが
地震の勢いは今回は北ではなく
南へと伝播されたらしく
大きな津波による被害はありませんでした

しかしながら
今回の地震の規模は8.5から8.7
とされており
グレードでは「great」のランクに入る地震だったということです

地震には7つのランクがつけられていて
小さい方から
very minor, minor, light, moderate, strong, major そしてgreat
というランクに分けられるそうです

読んだ記事はこちら

「白馬の騎士」とM&A用語

この前ニュースで面白い話をしていたのが気になっていたのですが
ちょっと面白いHPを見つけたので
色々読んで見ました

M&A用語には
「白馬の騎士」だけでなく
「サタデーナイトスペシャル」とか
「マカロニディフェンス」など
面白い用語が使われるらしいのですが
英語の勉強にもなるし
経済用語を知らなくては経済記事をすらすらと読むこともままならないので
ここは一つ勉強してみようと思い読んでみました

読んだ記事はこちら
ですが
下に訳しておきます

強引に行われるM&Aについての用語集
(M&Aのターゲットになった会社にとって喜ばしくない時の用語集です
ようするに
今回のライブドアがニッポン放送に対して行っているような買収行為の場合です)

【Hostile Takeover】(敵対的買収)
ライブドアとニッポン放送の今の状況をよく表している表現です
ニッポン放送の意向を無視して一方的に買収を行うことで
ニッポン放送側がその行為に対して強く反発してしまうこと
さらに
このことが会社全体、社員全体にまで悪い影響として広がり
社員のやる気の低下など
買取ろうとしているライブドア側には不利な状況になることが多い

【Dawn Raid】 (早朝奇襲作戦)
株市場が朝開くと同時に狙った会社の株式を買い占めること
狙われた会社が気づいた頃にはすでに遅く
買収が成立するに十分な株式が相手の企業のものになってしまっている

イギリスでよく使われた戦法だったらしいが
現在イギリスではこの戦法を使うことに対して規制されているらしい

【Saturday Night Special】 (週末戦法)
Dawn Raidが早朝の奇襲であるならば、この戦法はその反対
週末を狙って株式を買い占める方法

こちらはアメリカで規制されている


で以上のような強引なM&A取引にたいして
その標的となった会社が使う守りの対抗戦術
【shark repellent】(サメ除け)(虫除けみたいな感じでサメ除け)
として以下のようなものがあげられる

【Golden Parachute】(黄金のパラシュート)
M&Aの対象となってしまった会社が
その会社の重役クラスの人にたいして
解雇された場合に会社が払うべき退職金やストックオプション、ボーナスなどなど
を思いっきり高料金に設定して
買収した会社が重役クラスを解雇する時に
大きな出費となるようにしむける戦法

【Greenmail】(グリーンメイル)(ブラックメイルから派生したらしい)
M&Aを目的として株式を購入した会社が
その対象とする会社にたいして
購入した株式の高額買取をせまること

【Macaroni Defense】(マカロニディフェンス)
M&Aの標的となった会社が
大量の社債を発行し
さらに買収された暁には
その社債を高額で買い戻すとする契約を付けること
買取ったほうの会社に負担を負わせることで
買取の意欲をそがせる戦法

【People Pill】(人薬)
買取の対象となった会社の重要社員を解雇し
その会社の機能を麻痺させる作戦
(ただし、そのやめさせた人たちが
有能である場合にのみこの作戦は効果を発揮する)

たとえば、今回の日本放送のタモリや中島みゆきが
番組を降りる
と発言したこともニッポン放送にとっては
人の薬としてよく働いていると思うのだけど
どうなんだろ

【Poison Pill】(毒薬)
毒を持って毒を制す
みたいな感じなのだろうと思う
M&Aの対象となった会社の株主(買収している会社は除く)は
会社が乗っ取られる危機に直面した場合に
その会社の株式を安値で買取ることができる
それによって買収企業の株式所有率を下げるという狙いがあるらしい

【Sandbag】(サンドバック)
買収を試みる企業ではなく
自分たちの会社をもっとよく扱ってくれると思われる会社にたいして
買収を依頼すること
こういう買収を依頼された会社を「白馬の騎士」と呼ぶ

【White Knight】(白馬の騎士)
買収されそうな会社を
買収を試みている会社(Black Knight(黒の騎士)から守る会社

他に「灰色の騎士」や「黄色の騎士」もいるらしい
その辺については
また明日読むことにする



TCP/IPを理解する




著者: 竹下 隆史, 村山 公保, 荒井 透, 苅田 幸雄
タイトル: マスタリングTCP/IP 入門編

いつもどこか自分の頭の中で
いつかはTCP/IPをしっかり基礎から勉強しなおさないといけない

という考えはあるものの
なかなか日々の忙しさにかまけて
今までできないで来ました

とりあえず
基本情報処理技術者の試験を受ける時に
TCP/IP関連のところも
勉強してきたはずなんだけど

いまいちよくわかってないんじゃないか
って思うんですよ
だって
「TCP/IPって何よ?」
って聞かれたとして
はっきりこうです
と答えられる自信が今の私にはないから


何度かネットで色々調べたり
Etherealだっけ
かをいじってみたり
あと
Jasperとか
Tera Term Proをいじってみたり
したんですけれども
やっぱりなんとなくわかったようなわからないような・・・
(;;・∀・;;)


やっぱりちゃんともう一度基礎から勉強しなおさないといかんヽ(`□´)ノ
と思ったわけですよ

あちこちで見かけてた本なんですが
ネットワーク系の講師をされているという
http://623.ameblo.jp/
こちらのムックさんのブログで紹介されてたので
やっぱり勉強するならこの本だ!
と思ったしだいです

これから本屋行ってこよかな(笑

ファンタスティポへ!!

●トラジ・ハイジ(堂本剛&国分太一)“ファンタスティポ”<通常盤> CD(2005/1/26)

テレビなどであまりに聞きすぎたために
CD買ってないのに
「ふぁ~んたすてぃぽ~~」
と思わず口ずさんでしまう
という人は多いのではないでしょうか

なぜか耳によく残る曲ですよね
リズムがいいのか
歌詞がいいのか
はたまた
このファンタスティポという
不思議な言葉の響きがいいのか
一度聞いただけで
かなり記憶に残ります
面白い曲です

この堂本剛と国分太一が歌う「ファンタスティポ」
初回限定版にはDVDがついていて
私の妹は
堂本剛の大・大・大ファンで
しっかりこの初回限定版を手に入れて喜んでいました

ちなみに
DVDの中身はファンタスティポの振り付けを
二人が易しく踊る「How to Dance ファンタスティポ」
これのほかに
ブックレットのようなものも付いているらしいです

妹の車に乗せてもらうと
いつでもこの曲がかかっていて
そのあとしばらくの間
私の頭の中ではこの曲がぐるぐるしている事が多いです

思わず一人でいるときに
「おーいぇいぇいぇいぇい♪」
とか突然さびを歌い始めてしまう自分がいて
ちょっと寒いけど(;;・∀・;;)

でも剛君はもちろんだけど
太一君の歌も上手くて
聞いていてとても気持ちのいい曲でもあります

初回限定版を買い逃してしまった(´Д⊂グスン
という人は
アマゾンで中古が売っているみたいなので
こちらで検討してみてはいかがでしょうか
でも本来は1400円くらいの商品なのに
1万円以上の値で取引されていたりするのが
ちょっと悲しいけど
どうしても欲しかったら
この値段でも買うのだろうなー
と自分でも思ってしまうのでした




著者: NoData
タイトル: ファンタスティポ (完全初回限定盤) (CD+DVD)

仙台で行方不明になった子供を探しています

私も何か協力できればと思います
微々たるものだと思いますが

ブログをやっている限り
少しでも力になれることができればと思います

つぐみ、どこにいるの?

というブログで
仙台で行方不明になったという小学生の女の子の行方を
お母様が捜しています

仙台付近の方
または移動しているかもしれないので
全国の方に
ご協力をお願いしたいと思います

やってみよう、動かしてみようJSP!



著者: 山田 祥寛
タイトル: 10日でおぼえるJSP/サーブレット入門教室 第2版


Strutsを利用してアプリケーションを作るために
JSPの理解が欠かせなかったので
JSPだけを集中して学習してみることにしました

とにかくどうしてもいじってみたい!!
と思うと自分が抑えられない私^^;
さっそく購入したこの本で
JSPのみをいやになるくらい書いて動かしました

これが楽しい楽しい(笑
いきなりStrutsは厳しいと思うので
もし
Strutsをこれから始めるのだヽ(`□´)ノ

と思っている方には
パーツごとにじっくり学習することをぜひお勧めしたいです。

この本は10日教室っぽくなってますが
実際には10日では絶対に終わりません(笑
ですが、じっくり時間をかけて学習すれば絶対モノにできます。

JSPの入門および、Strutsへの橋渡し役の一冊としてどうでしょうか。

アメブロがリニューアルします!

今日アメブロからメールが来ていた

リニューアルは前から知っていたが
なんと
リニューアル後のブログは
今までのような自由のきかない
デザイン変更のできない
がちがちのブログではなく
CSS編集も配置変更も
もっともっと容易にできる
自由なブログに様変わりするというのだ!!
ヽ(`□´)ノ

これは驚いた(;;・∀・;;)

ここを選んだ時点で
ブログのデザイン変更は諦めていたのだが
これが大幅に改正されるとは
驚きとともに嬉しさがこみ上げるぜ(笑

ついでにJavaScriptも使用可にしてほしいんですが
それはだめなんでしょうか?

4月の1日に決行されるそうで
今から待ち遠しいです

(でもこのニュース自体が
4月1日のエイプリールフールでした
っていう落ちはないよね(;;・∀・;;)あはは)

PSP in アメリカ!!

今週木曜日の朝
アメリカでも待ちに待ったPSPの発売が開始された!

数百人の人々が列をなして
PSPを買い求めていたというニューヨークや
はたまた
数十人しか並ばなかったサンディエゴ
など
その熱気に差はあるものの

売り出し前の予約状況や
売り出し直後の現状を見る限り
アメリカでのPSPのセールス担当者は
かなりこの商品に自信を持っているらしい

事実
日本ではすでに100万個を売り上げたというから
すごい!

今回SONYはアメリカへ同じく100万個出荷している
1週間ですべて売り切ってみせる
と今から自信満々のようだ

PSPの売り出しと同時に
18種類のPSP用ゲームソフトの販売も開始している
これから2・3週間の間にさらに6種類のゲームソフトが発売される予定だ

ゲームだけでなく
ムービーもこれからどんどん出てくる
今は「Spider-Man 2」だけだが
4月19日には新たに5つのムービーが販売開始予定だし
ディズニーもPSP向けに作品を提供すると約束しているらしい
担当者は
「秋までには十分な数の UMD movie がそろうことでしょう」
と言っている

アメリカでは昨日発売になったばかりのPSP
これからの動向に注目したい!!

私自身はまだPSPを手に入れていないのですが
そのうち絶対に買ってやるヽ(`□´)ノ
と思っています(笑

アドベントチルドレンが見たいのれすよ

どうしても見たいのれすよ~~!!

日本でのPSPに関する情報ってどうなってるんでしょうね
ちょっと気になってきました

読んだ記事はこちら