本棚 -10ページ目
<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10

独習C



著者: ハーバート シルト, Herbert Schildt, トップスタジオ, 柏原 正三
タイトル: 独習C




とっても有名で、ここで特に紹介しなくても
プログラムを少しでも勉強したことがある人なら
一度は手にとって見たことがあると思われる本。

とりあえず基本の基本がわかった後で
さらにもう一歩踏み込んだ学習を始めるのに最適な一冊です。

独習とタイトルにある通り
私のように、最初からまったく一人で
プログラムを学習しなければならない環境にいる人に
特にお勧めします。

プログラムがちょっとわかったところで
さらに理解を深めたり
様々な疑問も少しずつ解決してくれる本。

基本に立ち返りたいときに
今も時々取り出して眺めています。

追記
Javaを勉強する前にC言語を勉強すると
もっとJavaがわかりやすくなる
と私は思いました。
実際今はJavaを使ってお仕事してますが
Cをやっていて本当によかったと思っています。

速習Winプログラミング C言語超入門―ゼロからのプログラミング



著者: 藤森 水絵
タイトル: 速習Winプログラミング C言語超入門―ゼロからのプログラミング


プログラムを勉強したい!!
という強い願望はあったものの
それまで何もプログラムに関して
きちんと学習もしくは
授業などを受けた事がなかった私

とりあえずC言語から始める
という切り口を見極めたところまではよかったのだが
勉強を一から始めるための本はどれがいいのかとても迷った

一番最初に買ったC言語(入門と書いてあった^^;いちお)の本は
1ページ目からプログラムについて
すでになんらかの知識がある、という前提で書かれていたため
まるで知識のなかった私にはとても難しい
というより理解できない本だったりしたのだ

で、ちょっと諦めかけた頃
この本をたまたま寄った本屋で見つけた

中身をちらっと見て即決購入ヽ(`□´)ノ
プログラムをまったく勉強したことのなかった私でも理解できたのだ!!

そしてプログラムの勉強を始める前に知るべき基礎の基礎を
この本で学習できたと思いう

まったくプログラムについての知識のない人が
勉強を始めるのに最適な1冊!
とてもお勧め

追記
すでにプログラムについて
なんらかの知識、もしくはそういった内容の授業を受けた
という経験のある人には簡単すぎてお勧めしませんのであしからず
まったく何もない基礎の基礎から始めたい方にのみ推奨

ファイナルファンタジーXインターナショナル



メーカー: スクウェア
タイトル: ファイナルファンタジーXインターナショナル

2001年に発売されたFFXのインターナショナル版がこれ

FFシリーズは5からプレイし始めて
それ以来ずっと発売を楽しみにしていた作品

しかし
FFXの一つ前のFF9であまりに拍子抜けしてしまったため
FF熱も冷めたかに思えた

PS2
という新しいプラットフォームに移して初めてのFF
というニュースにも心動かされなかった私だが

「インターナショナル」

という響きに心揺さぶられてしまったヽ(`□´)ノ

思わず手にして遊び始めると
ストーリーに引き込まれ
1ヶ月とかからずに一気に終わらせてしまった

途中で止めたFF9とは比べ物にならないくらい
面白い作品だった

主人公ティーダだけでなく
その周りを固めるキャラ達がとても魅力的なのがいい

特にアーロンの魂揺さぶられる生き様に涙し惚れた!!

インターナショナルには
オリジナルにはなかったヘレティック召喚獣とのバトルと
デア・リヒターというオリジナルの最強の敵が登場するようになっている
(私はまだヘレティック用心棒までしか倒せていない(´Д⊂グスン
デア・リヒターへの道はまだまだ遠いのら)

スフィア盤という
今までと違う成長システムを取り入れたり
バトルがターン制になっていたり
キャラクターがまるでそこにいるかのように動いたり
しゃべったりするのがこのゲームの大きな特徴

物語が一本筋で面白くない
という評価もあるようですが
私はこの物語が大好きだ

何度プレイしても同じところで感動している^^;

日本語版もプレイしたけど
どちらかと言うと英語版の方がお勧め
FFXの世界(スピラ)を7人の仲間と思いっきり走り回って見て欲しい!

今年の目標

今年の目標を立ててみます

最近立ち止まってばかりで
前進が見られないので
ここらでちょっと気合を入れるべく
「目標」を掲げてみたいと思います。

でも、あんまりこれに縛られて
身動きできなくなるのもイヤなので
本気60%、その気30%、浮気10%くらいの気持ちでいきたいと思います。

さて、その「目標」ですが
ちょっと多いので注意してください。

1.英検1級受験してみる。
(合格するかどうかは別として、受けてみる)
試験日程
(http://www.eiken.or.jp/news/backno12.html)

2.TOEICもう一度受けてみたい。
(とりあえず900点超えてみたい、前は895点が最高だったので、とりあえず900点超えが目標だけど、受けるのがまず目標。 受けるまでの過程がいつもめんどくさくていやになる。)
ここの「受験地別スケジュール」を参照

3.簿記2級も受験したい。
(簿記3級を取った後で、すぐに受験したくて一度一通り勉強したのだけど、受験前に具合が悪くなって挫折したのでもう一度トライしてみたい。)
16年度・17年度試験日程カレンダー

4.BATICも受験が宙ぶらりんになっているので、どうにかしたい。
(簿記を受けたのはBATICを受けたかったから、BATICとは英語の簿記試験なんだけど、けっこう楽しかったので、もう一度やってみたい。)
試験要綱

5.MOTの最新バージョンの更新を心掛けたい。
(MOTは面倒な資格で、新しいバージョンが発売されると、それに伴って資格も更新しなければならないという変な規則がある^^; 金かかりすぎじゃ!)

6.ソフトウェア技術者資格試験だったっけ? を受けたい。
(でも、わからん、Javaの試験でもいいかもしれんけど、わからん)
平成17年度春期試験

7.Oracleの試験を受けて受かりたい。
(DB関係の勉強はこつこつとしているけど、なんか出来てるのか出来てないのかまるで検討がつかないので、とにかく資格取って、理解できているのだという証明が欲しい。)

8.Java関連の勉強をもっと深くしてみたい。
(仕事で使ってはいるけど、これを自分で応用したり、何かを一から作り上げたり、というところまでは来ていないと思うので、これをなんとかしたい。)

9.英語の記事を毎日1つ読む。
(これは英検やTOEICにつながるかもだけど、でもそれ以外に続けられる勉強を何か1つ見つけたいから。 それにもう英語忘れそうなくらいプログラムの勉強を続けているので、少々ヤバいと感じているため^^;)
CNN.comを主に
その他はNationalGeographicOnlineとか

10.健康に気を使う。
(毎日、きちんと運動をする。 室内でのダンベル体操でもいい。)

以上
多すぎていいのか悪いのかわからないけど
とにかく目標なので掲げてみた。

どこまで実現できるかは不明だが
書いたことで満足してしまいそうなのがちょっと心配^^;
まぁそれくらいの気持ちでいいのだろう。

はじめに

本日(2004年12月27日)より、日記タイトルを変更して「本棚」として再出発いたします。
(注:2005年3月2日よりAmeba Blogに移転しました)

ここは、ネット本棚として、自分の所持する書籍、DVD、ゲーム、漫画、CDなどを紹介していこうと思っています。
また所持しているものに限らず、これから手に入れたい物についても紹介していく予定です。


*はじめに* 「本棚」の配置について説明
*書籍*  本についてレビューしてたりしてなかったり^^;
*DVD*  DVD、おもに映画評論とか、その映画にまつわる自分の話とか
*ゲーム*  お気に入りのゲームの話なので、長くなる傾向あり
*コミックス* 漫画です
*フォルダ* プログラム関係の備忘録とか、気になったこととか
*スクラップブック* 新聞記事の切り抜き
*ノート*  雑談および日記です、時々勉強もします^^;
*今年の目標* 今年の目標が掲げられています

******* ブログ:本棚 の主な利用方法について *******
1.プログラムに関する自分の興味のはけ口とする
2.英語を勉強する際の自習ノートとして使用する
3.さらなる資格を取得するため、
自分の向上心の維持を目的として使用する
(すでに持っている資格については以下の通り)
初級システムアドミニストレータ
基本情報技術者
MOT Microsoft Word 2002
MOT Microsoft Excel 2002
MOT Microsoft Access 2002
日商簿記3級
CAD利用技術者試験2級
英検準1級
TOEIC895点
(さらにねらってる資格については
今年の目標」を参照のこと)
<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10